毎日新聞のタブロイド版「ここち」の3月28日号「知っているようで知らなかった! 洗濯洗剤のイロハ」を担当し、文章を書かせていただきました。
右上をクリックし、7ページ目にいくと見られます。
(拡大をすれば、文字も読めますよ!)
洗剤メーカーさんに取材をしに行き、洗濯についてお話を伺いました。
今まで洗濯に関しては無知で人任せだったのですが、話をじかに聞いて目からウロコ! 今では晴れの日を待ち望んでは、洗濯をしています。
晴れた日に洗濯ものがぱたぱたはためくのを見るのも楽しい!
右上をクリックし、7ページ目にいくと見られます。
(拡大をすれば、文字も読めますよ!)
洗剤メーカーさんに取材をしに行き、洗濯についてお話を伺いました。
今まで洗濯に関しては無知で人任せだったのですが、話をじかに聞いて目からウロコ! 今では晴れの日を待ち望んでは、洗濯をしています。
晴れた日に洗濯ものがぱたぱたはためくのを見るのも楽しい!
PR
田園調布と自由が丘の間ぐらいにある、カフェえんがわ。
有名なパテ屋と同じ敷地にあります。
あたたかい日差しが入り込む店内は、だれかのうちにお呼ばれしたみたいに居心地のいい空間。
友達はパテの盛り合わせを、私はサーモンとクリームチーズのスコーンをオーダーしました。スコーンセットにはスープもついています。豆がふんだんに入ったスープ、おいしかったな~。
スコーンは全粒粉が入っているからか、さくさく、ほろっとした食感でした。
また行きたいカフェです。
有名なパテ屋と同じ敷地にあります。
あたたかい日差しが入り込む店内は、だれかのうちにお呼ばれしたみたいに居心地のいい空間。
友達はパテの盛り合わせを、私はサーモンとクリームチーズのスコーンをオーダーしました。スコーンセットにはスープもついています。豆がふんだんに入ったスープ、おいしかったな~。
スコーンは全粒粉が入っているからか、さくさく、ほろっとした食感でした。
また行きたいカフェです。
六本木ヒルズのHERBSにやっと行ってきました!
ああ、こういうときにデジカメを持っていればなあ、というくらい
女子の心を満たすデコレーションでした。
かなり迷ったあげく、チョコレート系のマンスリーケーキをオーダーしました。ケーキのお供に選んだのは、玄米茶。甘いものにぴったり!
かねてからお話をしてみたかった方と行けたこともうれしかったです。
ああ、こういうときにデジカメを持っていればなあ、というくらい
女子の心を満たすデコレーションでした。
かなり迷ったあげく、チョコレート系のマンスリーケーキをオーダーしました。ケーキのお供に選んだのは、玄米茶。甘いものにぴったり!
かねてからお話をしてみたかった方と行けたこともうれしかったです。